先月26日・27日・28日のイベントでは、ひな祭りの
行事に合わせて「おひな様作り」を行いました。


用意したおひな様キットも全て無くなり、たくさんの
お友だちに作って頂きました。

おひな様ということで、女の子が多いのかな・・・と
思ったのですが男の子の参加も多かったんです!


また、イベント初の“イクメンパパ♥”の参加もあり、
とっても、嬉しかったです。

今後もイクメンパパの参加・・・お待ちしています!
さて、今回の手作りおひな様は、おだいり様とおひな
様を千代紙で作りました。

「先生~今回の折り方難易度高いよー(;´∀`)」という
声も聞かれたのですが・・・さすがは、ママ達!

と言いつつ、作ってしまうんですねぇ(^^ゞ
次は子どもたちの出番だよー☆
パパ・ママが折ったおひな様に顔を描いたり・・・

桃の花の台紙にお絵かきをしたり・・・

仕上げはおひな様と飾りのお花をのりで貼ります。


貼り方もそれぞれ違い・・・十人十色のおひな様♥

「せんせいー、出来たよ!かわいいでしょう♪」

「上手に出来たでしょう!ピース(*^^)v」

いえいえ・・・男の子も負けてません!!

「見て、見てすごいでしょう!」

「わたしもぼくも、がんばったよ!」

「お家に帰ったら飾るからね☆」

みんなの健やかな成長を願っています(^.^)
ー小松ー
