こんにちは。どんぐりキッズです。
11月18日(水)・19日(木)に行った製作キッズ
の様子をご紹介します。

今月はおりがみで「でんしゃ」を作りました。

おりがみは基本の折り方で作る簡単な
でんしゃです!

でんしゃは2両編成!
好きなおりがみの色を2枚選びました。

どのれにしようかなぁ~。
色がたくさんあって迷っちゃうね♪


2枚とも同じ色にするお友だち・・・


すぐに大好きな色をチョイスするお友だち・・・

アニメのキャラクター色や新幹線色で選んだ
お友だち・・・


色選びも個々に個性が伺え、面白いですね♪

ちなみに、今回の人気色はオレンジでした!


さて、おりがみは2枚とも四角に半分
(谷折り)に(^^)/


半分にできたら、手のひらアイロンでしっかり
おさえます!


先頭車両は、四角の端を後ろ側に三角に折っ
て作ります。

おりがみを初めて折るお友だちや上手に形に
ならないお友だちはママと一緒に。


ママとの大事なふれあいタイム♥

でんしゃのおりがみは台紙に「ぺったん!」
のりづけです。

そうそう、タイヤも忘れずに☆彡


黒の丸シールをタイヤにみたてて貼ります。


シールの貼り方もいろいろ(^^♪

最後に、クーピーを使ってでんしゃの窓や
背景をお絵描き!


たくさんお絵描きしちゃおう!!

どう?上手にできましたか!!

せ~んろはつづくーよー♪ど~こまでもー♫


来年2016年1月の製作キッズは25日(月)・
26日(火)を予定しています。
ー小松=^_^=ー
いろんなでんしゃがガタン!ゴトン!
Category: 活動の様子
