8月24日と25日の製作キッズでは、「ちぎり絵でかき氷」
を製作しました。



画用紙には山盛りの氷が貼ってあって…。



シロップになる部分の折り紙をビリビリちぎります。



ちぎった折り紙を氷の上にのりで貼っていきます。



今回のシロップは赤と緑。イチゴとメロンどっちが好き?



ちぎる時の最初の力加減と指使いが難しかったかな?



ちょっとのコツがいるんだけど、出来たかな?



のり付けも個性が出ておもしろかったです。



一枚一枚にのり付けをしてくれる子がいたり、
最初に氷にのりを大きく付ける子がいたり。



ペラペラしているところはないかな?
はがれそうな所はママと仕上げてくれました。



氷の上からお絵描き。
練乳かけたり、フルーツを添えたりしてくれたお友だちも。



冷たくて美味しいかき氷の完成です!



貼るのに少し時間がかかったかな?
最後まで作ってくれてありがとう❤



かき氷の作品の一部を紹介します!(^^)!


「さくひんアルバム」を持参してくれたお友だち。
ママと早速綴ってくれました。
4月から毎月来てくれてるので、もう5枚目だね♪

お子様の製作を綴って思い出作りしませんか?
毎月の「製作キッズ」の日で製作しています。
一月一枚づつ増えていきますよ。
途中月からでも大丈夫!是非、遊びに来て下さい。
♪中井
かき氷の出来上がり!
Category: 活動の様子
