Archive for 活動の様子

ハッピーキッズに集合だ!

23日にありましたハッピーキッズの様子を紹介します。
まず始めにカードへの記入をしましょう。
  
身長、体重も上手に測定。大きくなったね\(^o^)/
  
手形をとるよ。何色にしようかな?
  
 
記念写真を撮ります。良いお顔(^O^)
  
  
  
 
ママからのメッセージはなんて書いてあるのかな?
  
  
素敵な誕生日になりますように♥
  
  
9月のハッピーキッズは29日を予定しています。
是非お越し下さい。
♪中井

8月の♥製作キッズ~金魚~

*皆さんこんにちは! お盆が過ぎ8月も残りわずかとなりました。心も体も元気ですか?新学期まであと少し・・・頑張りましょうね(*^^*)

*今回は、8月21・22日にありました製作キッズの様子をお伝えします!

~21日の様子~

*兄弟で仲良く取り組む姿が見られましたよ~(^o^)

*金魚さんがスイスイ泳いでますね~!

~22日の様子~

*のりや色えんぴつを使って、可愛くできたね!

 

*たくさんのご参加ありがとうございました。9月も製作キッズがあります!

次回は・・・「たぬき」です。お楽しみに(*^^*)

尾崎

 

 

 

プール遊び楽しいよ!

7月後半から始まりました・・・
わくわくキッズイベント「プール遊び」。
  
  
初日のお天気はお日様ジリジリ^^;
プール日和。
  
  
どんぐりさんでのプール遊びを楽しみに
していたお友だちが遊びに来てくれました。
  
  
小さなお友だちは少しずつお水に慣れて
いきましょう(^^♪
  
  
夏休みに入り、久しぶりに遊びに来てくれ
たお友だち!
  
「こんにちは!元気でしたか?」
  
どんぐりさんのプール・・・なつかしいでしょう♥
  
それぞれが個々の様子に合ったプールや
遊び方で楽しんでいる姿が伺えました。
  
  
プールでたくさん遊んだ後は、ベランダで
ランチタイム!!
  
お友だちと食べるお弁当は美味しい!
楽しい!うれしい!ねっ♥
◇    ◇    ◇    ◇    ◇
今年のプール遊びイベントはお天気の
関係で中止になったり・・・
  
  
大きなプールが出せなかったりと十分な
イベントができませんでした(・・;)
  
  
そこで、明日3日(木)~10日(木)まで
プール遊びイベントを延長します。
  
  
どうぞ、遊びに来て下さい。詳細はホーム
ページイベント情報をご覧下さい。
~小松~

ハッピーキッズ楽しみだな♥

初めての誕生日を迎えるお友達。
手形も写真撮りもちょっとドキドキ!
  
  
  
お兄ちゃん、お姉ちゃんはさすが!
手形も写真もバッチリです♥
  
  
  
身長、体重も上手に測定できました。
 
誕生日は特別な日。
素敵な一日になりますように…。
  
  
 
お誕生日 おめでとう\(^o^)/

来週からプール遊びを予定しています。
日程、持ち物などはイベント情報を確認して下さい。
みんな待ってるよ!
中井♪

 

♥7月の製作キッズ♥

*みなさんこんにちは~!夏休みに突入し、暑さも厳しい毎日が続きますね・・・。そんな中、7月の製作キッズは、ちょきちょきカニさん(手形)をしました!

それでは、参加してくれたお友だちの様子を紹介します(^o^)

*様々な色の手形でカニさんもカラフルになりますね!

*手形を嫌がるお友だちも、最後はにっこりハイ・ポーズ!!!

*みんな、カニさんみたことあるかな??

*みんな、作品はアルバムに入れておいてね(^o^)

*8月の製作キッズもお楽しみに・・・・(*^^*)

~尾崎~

 

7月の小さなお話し会

10日(月)に小さなお話し会がありました。
  
まずは、曲に合わせて手遊びや歌を歌いましょう♪
  
小松先生を真似て上手に出来ていましたよ!
  
今日はきららの杜保育園の林檎組さんも遊びに来て
くれて、一緒にお話し会を見学してくれました。
  
次はパネルシアター「おにぎりつくろう」です。
何の具にするか迷っちゃうね。
  
中井先生はペープサート「かき氷くださいな」をやりました。
  
割り箸を軸にして回転させると、シロップが沢山かかった
かき氷になるんだよ。「わぁ~」という声もあがりました。
  
紙芝居「はい、たっち」
小さなお友達も真似出来そうですね。
  
最後はピアノの伴奏にあわせてのパネルシアター。
「すてきな帽子やさん」を初披露。
お客さんに似合う帽子を選んでいくよ。
  
歌とともに展開していくお話にみんな釘付けでした。
  
8月は、プール遊びを予定しているためお話し会は
ありません。また9月にお待ちしています。
暑い中遊びに来てくれて、ありがとうございました。
中井♪

HAPPY BIRTHDAY!

6月23日(金)は、お誕生日イベント「ハッピー
キッズ」の日。
  
今月もお友だちが、たくさん参加して
くれました♪

まず、誕生カードにお名前と生年月日
年齢を記入!
  
次に、身長と体重を測定★
  
みんな上手に測れました(^^♪
  
手形では、嫌がって泣いてしまう子も
いましたが・・・
 
そこはママと職員とでしっかりフォロー
  
みんな上手にとれましたぁ!!
  
カードに貼る写真の撮影・・・
  
カメラを向けられると、かたまって真顔
になるお友だちもいましたが
  
それぞれに記念の1枚が撮れました。
 
さぁ、お誕生カードの出来上がりです!
  
カードは可愛いパンダ♥偶然にも上野動物園
でパンダの赤ちゃんが誕生☆彡
  
パンダの赤ちゃんもお友だちと同じで
元気に育ってほしいですね!
 
成長の記念となるカードになってもらえたら
嬉しいです。
 
来月のハッピーデーは7月14日(金)です。
6月に参加できなかったお友だちも
お待ちしています。
~小松~

~6月の小さなお話し会~

こんにちは(^o^)。梅雨のこの時期、みなさんは体調崩していませんか?

どんぐりキッズでは、6月も小さなお話し会がありました。

~6月20日(火)★小松&みのり先生~

*小松先生は手遊び(とんとんとんひげじいさん・グーチョキパーでなにつくろう・こんなことできますか♪)して遊びましたね!

*みんなの大好きなパネルシアターもありました!

♪犬のおまわりさん~一緒に歌いながらノリノリ~(*^^*)

*みのり先生は紙芝居「あてっこどうぶつえん~さわってごらん~」でした。

お友だちも絵を見て、隠れている動物さん当てっこしたね♥

~6月28日(水)・小松&中井先生~

*中井先生はペープサート「あわぷくぷく」を見せてくれました!

シャワーをかけると・・・あらら姿が見えてきたよ(^o^)

*紙芝居「よいしょよいしょ」も見たね~みんなおうちの人と一緒に仲良く

参加してくれました!

*来月は小さなお話し会は10日(月)を予定
しています。
楽しみに待っていてくださいね!

~尾崎~

毎年恒例プラ板作り!

今年もこの季節になりましたね。
  
  
 
父の日プレゼントの恒例イベント!
  
  
 
12日の様子から紹介します。
  
  
 
今年は白いプラ板も用意しました。
  
  
  
文字や絵が透けないのでくっきり見やすくでましたね。
  
  
  
みなさん丁寧にパパへのプレゼント作り。
  
  
 
ママとの共同作業が続きます。
  
  
  
色塗りもはみださないように気をつけて!
 
 
今回は自分用かな…。
かわいいキーホルダーを作ったよ!
  
  
    
 
海外赴任をされるパパにメッセージ。
両面使って。感動です♥
  

続きまして13日の様子を紹介します。
 
 
 
今日も沢山のお友達が参加してくれました。
 
 
 
型紙を使いつつ、ママのアレンジも加えて。
 
 
 
色もしっかり出ています。きれいですね\(^o^)/
 
 

パパ、きっと喜んでくれるよ。
そんな言葉を合言葉にして製作!
  
  
 
心のこもったキーホルダーになりました。
  
 
 
18日にみんな渡したのかな?
 
 
 
渡した時のパパのリアクション。
良かったら教えて下さいね。
  
  
  
沢山のご参加ありがとうございました。
中井♪

かばさん あーん!

6月7日(水)8日(木)の2日間・・・
製作キッズのイベントを行いました。
  
  
今回は虫歯予防月にちなんだ
「かばさん」のしかけ製作!
  
  
かばさんのお口が「あーん!」と
開くんだよ!
  
  
しかけをみたお友だちやママたち
から「わぁ~♥」という歓声が。
 
  
そのテンションで、さぁ始めよう!
 
  
かばさんのお口には歯を貼って
あげてね♪
  
  
歯並びがいいね!カッコイイぞ☆
         
上手に貼れたね♪ピッカピカ★
  
  
かばさん虫歯かな?はみがきしましょ♪
  
  
いろんな歯があって面白いね(^^)
  
  
かばさんの顔も上手に描いてあげ
てね・・・
  
  
目のシールは自由にペッタンコ!
  
  
シールの貼る位置でこんなにも
あいきょうのある表情に♥
  
  
何となく・・・お友だちの笑顔に似ていま
せんか!?
  
  
可愛いすぎて思わず先生たちも
ニンマリ(^^♪
  
  
個々に違いのある楽しい作品に
仕上がりました(^^)v
  
  
製作キッズ初チャレンジのお友だちも
増えてきましたよ!次回の参加・・・
お待ちしています。
ー小松ー