こんにちは、野口です!
この間夜桜を見に行きました!
花火も上がってとても綺麗でした〜〜。
初めて花火と桜のコラボレーションを見たので、興奮しました!!
遠目ですが、撮れました〜〜!
桜道も綺麗ですね♪
もう桜は散ってしまいましたが、また来年楽しみにしてます!!
こんにちは、野口です!
この間夜桜を見に行きました!
花火も上がってとても綺麗でした〜〜。
初めて花火と桜のコラボレーションを見たので、興奮しました!!
遠目ですが、撮れました〜〜!
桜道も綺麗ですね♪
もう桜は散ってしまいましたが、また来年楽しみにしてます!!
今年度始まって初めてのお誕生会、
6名のお友だちのお祝いをしました。
先生達からお誕生カードを受け取り、
みんな嬉しそうですね!
先生からの出し物は・・・
“私は誰でしょうクイズ”です!
保育園の先生に関する写真を見て
誰だか当てるゲームです♪
子どもたちは意外と細かいところまで
見ているようです。
想像以上に盛り上がり、楽しい時間を
過ごせました。
お誕生会の給食です❤
来月のお誕生会もお楽しみに!
爽やかな陽気になりましたね!!
慣らし保育も終わり、子どもたちも少しずつ
新しい環境に慣れてきた様子です。
保育園のテラスには
みんなで作った様々なこいのぼりが
元気に泳ぎだしました!!
可愛い手形や、スタンプ、絵を描いたり・・・
全員が製作に参加して作ったものです☆
とても可愛らしく仕上がっていますので、
送迎の際に、ぜひご覧下さい♪
少しになりますが3月29日に
職員研修をしました。
ドリームビーの梅木先生を講師にお招きし、
メロディオンや和太鼓、歌の指導法の
研修を受けました。
勉強したことを日々の保育に活かせるよう
がんばります!!
次の日は筋肉痛の職員もいたとか、いないとか・・・(笑)
桜が満開で、どこも綺麗ですね。
幸手は権現堂という有名な桜のスポットもあり、
みなさんお花見された方も多いかと思います。
柚子組さんからも、じゃがばたを食べたことや、
ゲームをしたこと、桜がきれいだったことや
いい匂いだったこと等など、
楽しいお話をたくさん聞いています。
私も屋台が羨ましく、勿論桜も見たいと思い権現堂へ!
と思ったのですが、車の渋滞具合を見てくじけてしまったので
家の近所でぷちお花見をしてきました。
お花見と言っても、車の中からではありますが……
この季節、桜並木の間を車で走るのはとても綺麗です。
少し風がふくと、桜吹雪の中を走ることもできます!
この日は風がなかったのでそれは見れなかったですが、
何往復かしてしまいました。
もうすぐ桜も散り、
代わりに毛虫が降ってくる恐怖の時期となりますが、
来年こそは早起きして
空いてるらしいという早朝の権現堂に行ってみたいと思います。
新学期がスタートし、1週間。
慣らし保育のお友だちも給食が始まりました!!
給食初日のメニューは
★ごはん
★鶏のから揚げ
★かぼちゃとおからのごまみそあえ
★すまし汁
★いちご
でした♪♪
おいしい給食、たくさん食べてね❤
次回は胡桃組以上の新学期の様子を
お届けします♪
4月1日に入園式を行ないました。
今年の新入園児のお友だちは17名です。
職員一同、新しい出会いを楽しみにしていました。
たくさん遊んでたくさん食べて、お子様が
楽しい保育園生活を送れるよう努めてまいります。
1年間よろしくお願い致します。
早速賑やかな声が聞こえてきています。
新学期の様子は次回のブログにて・・・♪♪
早いものであっという間に一年が過ぎ、
今年度最後のブログとなりました。
今月はひな祭りがあり、
スタンプラリーを行いました。
ひな祭りについての問題を説き、
着々とスタンプを押していった桜桃組さん。
全ての問題に正解すると
「おひなさま」という文字が完成するようですが、
みんなはどうだったかな?
最後に園長先生から
トトロのスタンプを押してもらえると、
皆嬉しそうにしていました!
雛人形の前でハイピース!!
楽しいひな祭りになりました。
桜桃組での最後の愛情弁当の日は
床にレジャーシートを敷いて、
みんなで楽しく食べることができました!
この一年間で大きく成長した桜桃組さん。
4月からは胡桃組ですね!
子どもたちの成長した姿をたくさん見ることができ、
とても嬉しく思います。
一年間たくさんのご協力を頂きありがとうございました。
野口・石井