ありがとうの一年。

一年前、桜の花が満開の木の下で写真を撮り
29年度が始まりました。

“畑作りをしましょう”と土の掘り起こしから、落ち葉の肥料を混ぜ
種をまき、苗を植え、水をやりながら、収穫を楽しみにしました。
収穫した野菜を使ってのピザ作りは大好評でした。
給食室でピーマンやニンジンご飯を作っていただき、
おにぎり作りもし、美味しく頂きました。
夏はプール遊びや公園への園外保育、汗をかきながら元気いっぱい
遊ぶことが出来ました。
寒い冬も冷たい風の吹く中、ドッジボールや追いかけっこで
走りまわりながら遊んでました。

そして春になり3月、4年生にとっては学童修了となります。
あと1ケ月から、あと10日、あと1週間と1日1日過ぎる毎に、
さみしさが深まり涙の「さようなら」になりました。
「5年生になっても優しいお兄さんお姉さんでいて下さい。」

1,2,3年生は、新1年生をお迎えするために先輩としての気持ちの
準備中であり、喜びと少しの不安もあるようです。
“新1年生のわからないことを優しく教えてあげて下さい”

この一年を振り返りますと、あっという間の一年でした。
一人ひとりが大きく成長したことを嬉しく思います。

お楽しみ会での一コマ・・・
「ドッジボール大会」

「ビンゴゲーム」

<渡沼>

2月は“にげる”

暦の上では春ですが、毎日厳しい寒さが続き、
暖かい春の日が待ち遠しいですね。
1月には大雪の日もあり、子ども達は大喜びでした。
学校で雪遊びを楽しんできたようで、手袋や靴下を濡らして
帰ってくる子もいました。
学童さんは夕方残っていた子で、雪だるま作りをし、
カワイイ雪だるまが出来上がりました。

2月13日、14日にチョコ作りをしました。
今年はスプーンに流しいれた物と、クラッカーにチョコをつけ
カラーシュガーやチョコマーブルなどでトッピングをしました。
素早く終わらせる子と時間をかけて飾る子と色々でしたが
みんなとてもかわいく仕上がり、ママや弟さん、お姉ちゃんにあげたり
自分で食べたりのようでした。
女の子はお休みの日にお友達にプレゼントのチョコを作った子も
いたようです。


2月はにげると言われているように、あっという間に過ぎていき
もうすぐ3月。春はもうそこまで来ています。

<渡沼>

今年も素晴らしい1年に

新年を迎え、ますます寒さも厳しくなりました。
3学期が始まり、子ども達も新たな気持ちで目標を持ち
希望に胸を膨らませてスタートしたことと思います。

冬休み中は晴れの日が続き、公園に行きローラー滑り台を楽しむことも
出来、北風の吹く中のドッジボール大会ではボールが当たると
痛いので、必死に逃げ回ってましたが、顔面にボールが直に
当たってしまった子もいました。
いつも穏やかそうにしていてもドッジボールの時は素早く力強い
ボールを投げる子もいます。
冬季保育中、元気一杯過ごすことが出来ました。

「クリスマス会のビンゴゲーム」

「プリン作りでは美味しく食べ、、もっと食べた~いと言う子も・・・」

「クリスマスカード作り。飛び出すカードを作る子もいました。」

「ドッジボール大会」

優勝チームです!

みんな頑張りました。

年末年始、熱を出してしまいました。というお話も聞きました。
インフルエンザの流行も心配されます。
手洗い、うがいをこまめにし、風邪予防に心掛けましょう。

<渡沼>

ワクワク気分の12月☆彡

冷たい北風の吹く季節になりました。
大人はついつい「寒いですね~」と言ってしまいますが
子ども達は元気一杯です。
外遊びに出る時は、“上着を着てあったくして出ましょう”と
声掛けをしますが・・・気づくと半袖や半ズボン姿で遊んでいたりも
します。ビックリです!!

園庭のイルミネーションも灯り始め、とてもキレイです。
子ども達はもちろん、私たちもワクワク気分になりますね♪
クリスマスの予定のある子、これから予定を立てる子と・・・
お話を聞くのも楽しいです。

先日、スイートポテト作りをしました。
さつまいもを洗い、「つめた~い!」

ピーラーで皮むきをする時は、「な~んかむずかしい!」
包丁で切る時は、「包丁をしっかり持って!」

「左手は丸めて猫の手!!」「指、指危ない!!」と私たちのほうが
ハラハラドキドキでした。
丸めて焼き上がりを待ち、みんなで「いただきまーす。」
「おいしい♪」「もっと食べたい♪」
「おうちで作りたいからレシピ教えて~」と大好評。
大騒ぎしながらも楽しく美味しく出来ました。


寒さも厳しくなってきましたので、風邪をひかないよう
健康管理に気をつけましょう。

<渡沼>

スポーツの秋

10月に入り真夏のような暑い日もありましたが、今日は冷たい雨になり
肌寒い天気になってしまいました。

小学校の運動会は涼しい気候の中、存分に頑張ることが
出来たようですね。
前日には、それぞれの学年がダンスを披露してくれたんですよ。
みんな曲にノッて、とても上手に踊っていました。
当日も走ったり踊ったり、転んだりもあったようですが
元気一杯、演技・競技が出来て良かったです。

快晴の中、行われました園の運動会には卒園児さんの
“チャンスは2度ある”に参加した子もいました。


おせんべいを口で取るコーナーでは、思わず手を使いたくなって
しまいますが、そこは我慢をし、一生懸命大きな口を開け
頑張っていました。

学童では毎日汗をかきながら、ドッジボール遊びを楽しんでます。
お孫さんのお迎えに来られたので
「外で遊んでいるので、今、呼んできます。」と言い、走ると・・・
「先生、速いですね!」と、おばあちゃんんも走ってきました。
「え~っ!!」とビックリでした。
「週に3日、ヨガで汗かいてます」と、とってもお元気。
先日もお孫さんのためにも、「ジムで体力作りをしているんです。」と
おっしゃってる方も・・・
スポーツの秋、何か始めなきゃと良い刺激になります。
子ども達は、次の行事に向けて準備をしています。
2学期は忙しいですね。

急に寒くなってしまいました。
体調面を崩さないよう健康管理に気をつけましょう。

<渡沼>

もう秋ですね。

2学期が始まり1週間が過ぎましたが、生活のリズムは
戻ってきていますか?

夏休み後半は、雨降りが続き蒸し暑かったり涼しい日があったりと
いつもと違った夏でしたね。

学童では、ベイシアにて買い物をした材料で 「フルーツポンチ」を
作りました。ももやパイナップル、バナナなどのフルーツをカットする際、
包丁を使用しましたが、「手元をよく見て!よく見て!」
「左手は猫の手!!」と言葉を掛けながら、こちらがドキドキです。
大きな鍋にフルーツとシロップを入れ中央にサイダーのペットボトルを置き
ラムネを入れると噴水のように泡が噴き出しました。


その瞬間、「わぁーすごい!!」という歓声と感動でした。
サンドウイッチ作りや餃子の皮を使ってのピザ作りの日もありました。

園外保育ではお天気の良い日に羽生のスカイ公園に行って来ました。
ローラー滑り台は子どもも大人(?)も大喜び・・・


「もう1回、もう1回・・・」と何度も滑り、その結果大人は、「お尻が痛い!!」
子ども達は汗びっしょりになりながら楽しく遊んできました。

ごかりん号第2弾グループが8/28日(月)に行って来ました。
「バスの中のマナーを守りましょうね。」と念を押したせいか、
おしゃべりしたくてもせずに我慢をしている様子の子も・・・
初めて乗車した子も多く緊張した様子も・・・

とても良い経験をしました。

そして今年も、B&Gプールをを利用させていただき、水泳、水遊びと
存分に楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
運動会練習も始まります。
学童での戸外遊びも怪我のないよう十分に気をつけ
体調を万全にして運動会、頑張ってほしいです。

<渡沼>

ごかりん号に乗って

五霞町町内を走っている 「ごかりん号」 をご存知ですか?
水色の車体のとってもかわいいバスです。

夏休みを利用して「ごかりん号」に乗ってベイシアへ行って来ました。
目的は 「フルーツポンチ」と「サンドイッチ」の材料の買い物です。
※人数が多いので2回にわけています。今回行けなかった子は2回目を
企画しています。お楽しみに!

10時、歩いて近所のバス停へ。

料金は先払いと聞いていたのでみんな100円をスタンバイ。

・・・ですが実は後払いだったので、大切に握りしめられた100円は
ベイシアに着く頃には温かくなっていました(笑)

「バス来たー!!」と喜ぶ子ども達・・・さぁ、乗車です。


順番は守ってね♪先に乗った子から席に座ったので、もちろん立つ子もいます。
公共の乗り物です。そんなこともあるんですよ。
今回は買い物だけでなく、バスでのマナーも学びます。
しっかり手すりにつかまってね。

※運転手さんの了解を得て撮影をしています。

「あ、学校!」「〇〇ちゃんのお家だ!」と見慣れた景色もバスだと
違って見えるね♪
先に乗っていたおばあちゃんと会話も弾み、あっという間に到着!
しっかりお礼も言えたね。

スーパの中は、渡沼先生チーム、城戸先生、岡部先生チームにわかれて
目的の物を探します。私よりもベイシアの売り場に詳しいみんなは、
すいすいカートを進め、スムーズに買い物終了。
セルフレジでみんなにお会計もしてもらいました。

今日買った材料を使ってのフルーツポンチづくりの様子はまたブログで
お知らせできたらと思います。
今回はいつもと違った(!!)フルーツポンチになる予定です。お楽しみに♥

<岡部>

平成23年度同窓会♪

先日、7月21日(金)に平成23年度卒園児の同窓会が行われました。

みんな緊張した様子で来てくれました。

久しぶりに園を見て、「変わってない!!」

久しぶりに園長先生を見て、「園長先生変わってない!!」

そんな園長先生からお話を頂きました。

各担任の先生からも・・・

まだまだ、緊張している様子のみんな

自己紹介をしたり、6年後の手紙を見たり・・・

20歳への手紙を書いたり

みんなでおやつも食べました!!

久しぶりの園庭で遊んだり、保育室を見たり、

みんな懐かしがっていました!

暑さなんてなんのその!全力で遊びました!!

はじめは緊張していたみんなでしたが

最後は緊張もほぐれ、元気に同窓会を終えました。

夏休みの思い出が1つできましたね。

ぜひまた、遊ぶに来てくださいね!!

 

 

同窓会、待ってるね♪

平成23年度卒園児の皆さんへお知らせです。
6年ぶりに幼稚園・保育園のお友達や先生に会いにきませんか?
楽しみに待っています!!

日 時:平成29年7月21日(金)午前10時~正午まで
集合場所:幼稚園ホール
持 ち 物:上履き又はスリッパ、筆記用具
※20歳の自分へ手紙を書きますので、住所、郵便番号が
わかるようにしてきて下さい。

当日は保護者さまの控室も用意しておりますので、どうぞご利用下さい。
また卒園児の皆さんには、既に往復ハガキで招待状をお送りさせて頂きましたが、
転居先不明等で何通か戻ってきております。
招待状が届いていない卒園児さまがいらっしゃいましたら、是非、
園までご連絡下さい。お待ちしております。

今日は七夕☆彡

毎日暑い日が続きます。
この暑さの中、ドッジボールや追いかけっこで走り回って遊んでいる
子ども達は、“スゴい!!” ですね。
真っ赤な顔をしながら 「水筒、飲んできま~す。」と
そのうちに、「水筒、空っぽになってしまいました」と言う子も
麦茶や冷水機の水で水分補給し、さぁドッジボール2回戦!!

そして畑の野菜や花壇のお花も水分補給は大切!
夕方の水やりも忘れずに・・・ですね♪
畑の野菜の収穫も始まりました。
ピーマンを細かく刻み、ご飯に混ぜたおにぎりや
オクラ入りのスープを作って頂き、
「ピーマン入りのおにぎりおいしい!」と喜んで食べました。
もちろん苦手な子もいます。
「ぼくは、オクラは苦手なのでオクラ入りのスープはいいです」と・・・残念!!

七夕飾りも楽しみました。
短冊への願い事では、それぞれが将来の夢や学習や
運動面の頑張りたいこと・・・
自分がみがき直せますように・・・という子もいました。
願い事が叶いますように♪

暑さが厳しくなります。

体調に十分気をつけて過ごしましょう。

<渡沼>