ブログ

虹組ブログ~2025.8.15~

あっという間に8月も半分が過ぎようとしていますね。毎日暑い日が続きますが、虹組のお友だちはそんな暑さに負けないくらい元気いっぱい過ごしていますよ!

先日行われた夏祭りはみんな大盛り上がりで、とっても楽しんで参加していました♪保育園最後の夏祭り。クラスみんなで参加することができて、楽しい思い出になりました!

当日を楽しむだけではなく、虹組さんには準備も手伝ってもらいました。給食室の先生に頼まれて、夏祭りの給食で使うとうもろこしの皮むきを虹組のみんなでやりました!虹組だけお手伝いをお願いされたことに誇らしさを感じながら、普段あまりしない体験にワクワクしていましたよ。

保育園のみんな分なので全部で30本ほどあり、たくさんのとうもろこしに大喜びでした。

皮のむき方を教えてもらい、皮むきスタートです!

むき始めると髭の多さにびっくりしていましたが、髭を一本も残さないように丁寧にむいてくれました♪

夏祭りの日には、自分たちがむいたとうもろこしを美味しそうに食べていました。

おやつの配膳を自分たちで行なう体験もしました!

金魚のゼリーだったので、大きなお皿に入れてもらい、金魚すくいのようにして自分で好きなだけ金魚を取りました!

たくさんのゼリーとフルーツに大喜び!!好きなフルーツを選んだり、金魚をいっぱいすくったりと自分だけのフルーツポンチを完成させていました。

美味しかったようで、おかわりもたくさんしていました。

いろいろな製作にも取り組んでいて、先日は共同製作でひまわりを作りました。3つのチームに分かれて、花びらや葉っぱを作っていきました。

手分けして作ったパーツを組み合わせると、大きなひまわりが完成しました!!

お部屋にも飾り、みんなのアイデアで周りにセミを付けました。夏を感じられる素敵な製作になりました☆

今後も製作や食を通して、季節を感じられる活動に取り組んでいきたいと思います!

虹組担任 大峪

5歳児お手伝いとうもろこしひまわり久喜きららの杜保育園久喜市保育園夏祭り皮むき虹組製作