2025年10月31日
日中もすっかり涼しくなり、秋が深まってきました。お散歩をしながらコスモスを見たり、落ち葉を拾ったりと子どもたちも秋の自然を楽しんでいます。 毎日、ぐんぐん成長し、ツリーハウスの段差を登ったり、三輪車に跨がれる...
2025年10月30日
10月25日(土)は星組の親子遠足で「むさしの村」へ行ってきました。星組の子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました(^-^)少し肌寒く、あいにくのお天気だったので予定を変更しながらとなりましたが、子ども...
2025年10月23日
10月21日(水)に火災避難訓練・消火訓練を行いました。今月は消防士さんに来ていただき、火災発生を想定した避難訓練や消火訓練と実際に通報訓練も行いました。 給食室からの出火を想定して行われ、今回は朝の集い時だ...
朝晩のひんやりとした空気に秋の訪れを感じる季節となりました。 夏の暑さを乗り越え、元気いっぱいに過ごす月組の子どもたち。 今回は運動会の練習風景や秋の散策など、秋らしい活動をご紹介します☆ 運動会当日・・・緊...
2025年10月20日
10月12日(日)に第五回久喜きららの杜保育園の運動会が開催されました!雨天のため一日順延となりましたが晴天のもと子どもたちは元気いっぱいに頑張っていました(^O^) ☆開会式(開会の言葉~入場行進) 緊張し...
2025年10月17日
先日は運動会にお越しいただきありがとうございました! 1日延期とはなりましたが、良いお天気の中開催することができてよかったです。そして大勢の方に子どもたちの頑張りを見ていただけて嬉しく思います。ドキドキしてい...
2025年10月10日
10月に入り少しずつ秋の気配を感じるようになりました。気温が低い日、高い日と寒暖差のある日が続いています。体調管理に気を付けながら、子どもたちと元気に過ごしていきたいと思います。 いよいよ今週末は運動会です!...
2025年10月8日
少しずつ暑さも和らぎ、秋の気配を感じ始めましたね。 食欲の秋が到来しつつあるのか、給食を食べる量も増え、毎日、「おかわりください!」とよく食べています。 音楽指導では、大山先生の優しい指導で楽しみながら段々と...
2025年9月29日
9月29日(月)は9月のお誕生会でした(^-^)9月生まれのお友だちは5人!先生は4人!!遅番担当の先生や給食の先生、そしてなんと園長先生もですよ(^O^)8月生まれで先月のお誕生会が欠席だったお友だちも参加...
2025年9月26日
9月に入っても暑い日が続きますが、秋らしい空気を感じられるようになりました。 運動会まであと少しとなり、虹組の子ども達も運動会に向けて、練習を頑張っていますよ! 集団体操だけではなく、かけっこやリレーの練習に...