月組ブログ~2025.8.1~
いよいよ夏本番!本格的な暑さが続きますが、プールや夏祭りなど楽しいことがたくさん待っています(*^^*)♪
暑さに負けない元気いっぱいな子どもたちの姿はとても生き生きとしていて、室内でも戸外でも賑やかな声が聞こえてきます!
今回は、大切に育てているピーマンの水やりの様子と、室内&戸外遊び、プール活動の様子をお届けします。可愛い笑顔に注目してください♡
☆ピーマン☆
お水をあげる時には「大きくなあれ」と言いながら・・・
ゾウさんのジョウロの使い方も段々上手になってきました。
他のクラスのプランターにも興味津々で「ナス!」「きゅうり!」と夏野菜の名前を覚えています。ピーマンの収穫が楽しみです♬






☆室内遊び&戸外遊び☆
暑さが落ち着いた日には園庭で元気に遊んでいます。帽子を被って靴下を履くと、外に行く事が分かり、みんなの顔はニッコニコです !(^^)!
三輪車はいつも大人気!取り合いになってしまうこともあるけれど「貸して」「ありがとう」など優しい言葉がたくさん飛び交う素敵な時間です。
すべり台やブランコ、鉄棒など、楽しんでいます。





☆プール活動☆
お着替え、準備体操をしたら、シャワーを浴びてプールに入ります。
始めの一週間は涙を流したり、水がかかることを嫌がる子もいましたが、今ではお友だちや先生にバシャバシャ水をかけたり、ダイナミックに楽しんでいます。
水中で動くおもちゃのアヒルやお魚、ジョウロなどが人気です♪







夏ならではの遊びを思い切り楽しみながら、みんなで過ごしていきたいと思います☆
これからもいっぱい遊んで、たくさん食べて、眠って、大きくなってね^^
月組担任 原山