ブログ

宙組ブログ~2025.8.22~

毎日、ギラギラと太陽の日差しが痛いくらいですね。

そんな太陽と同じくらい、みんな元気いっぱい、さすが宙組!と思う日々です(笑)

素敵な共同製作が出来てお部屋に飾りました!後ろ姿ですが、みんなどれが誰だか分かるようです♪

7月から始まったプール活動ですが、毎日のように「プール入れる?」と楽しみにしています。

水着に着替えるだけでお部屋の中は「キャー、キャー!」とにぎやかな声が響いています。

ゴーグルや水着の見せ合いっこをしたり、プールバックやタオルが同じ人探しまで(笑)

シャワーをかけてもらい入水。この時のテンションはメーターを振り切るほど。

静かに遊ぶグループ、激しく水かけグループに分かれます。

夏祭りで遊んだアンパンマンゲームで遊んだり、雑巾での床拭きも頑張っていますよ!

アンパンマンのボール入れでは、少し高い場所に設置し難易度を上げたため、みんな本気で腕を振りかざしボールを入れようと頑張っていました。

雑巾がけでは、床拭き後、雑巾の裏側を見て「きたない!」「まっくろ!」と驚いていましたが、綺麗になった床を見て満足気にお部屋を見渡していました。

粘土遊びも楽しみました。ここでクイズです!

粘土で何を作ったと思いますか??ヒントは・・・なしです(笑)

戸外遊びが出来る日は、爆弾ゲーム、ブランコ、サッカーが人気で元気に遊んでいます。

まだまだ暑さが続きますが、これから始まる運動会練習も暑さに負けず楽しみながら行なっていきたいと思います。

 得本

4歳児ゲームプール久喜きららの杜保育園久喜市保育園共同製作夏祭り宙組戸外遊び水着着替え粘土運動会の練習雑巾がけ