ブログ

月組ブログ~2025.10.23~

朝晩のひんやりとした空気に秋の訪れを感じる季節となりました。

夏の暑さを乗り越え、元気いっぱいに過ごす月組の子どもたち。

今回は運動会の練習風景や秋の散策など、秋らしい活動をご紹介します☆

運動会当日・・・緊張したお友だちも涙を流したお友だちも、日々の練習ではこんなにも頑張って取り組んでいました。

『かけっこ』では名前を呼ばれると「はいっ」と元気に返事ができるようになったり、『フルーツポンチ』では色々な動きを覚えて一緒に歌ってくれたり、何より楽しんで練習に参加する姿はキラキラと輝いていました !(^^)!

みんなで気持ちを盛り上げようと万国旗も作りました。

戸外ではたくさんの『秋』を探しにお散歩をしています。

落ち葉やどんぐりを見つけると「見て―」「あったよー」と嬉しそうに見せてくれます♡

夢中になって秋を探す子もいれば、公園の遊具にワクワクと笑顔が止まらない様子のお友だちもいて、自ら好きなことを選んで遊ぶ姿に成長を感じるこの頃です。

おまけ♪

みんなで育てたピーマンが急成長中です。もっともっと大きくなあれ♪

これからも色々な行事があり、寒さも増していきますが、みんなの笑顔は満タン!元気いっぱい過ごしていきましょう!

月組担任 原山

1歳児かけっこどんぐりピーマンプランター菜園久喜きららの杜保育園久喜市保育園公園成長月組生長落ち葉遊び遊戯運動会