ブログ

R7年度 第五回運動会🏳‍🌈

10月12日(日)に第五回久喜きららの杜保育園の運動会が開催されました!雨天のため一日順延となりましたが晴天のもと子どもたちは元気いっぱいに頑張っていました(^O^)

☆開会式(開会の言葉~入場行進)

緊張している子や嬉しそうな子と様々な様子が見られましたが、クラスのお友だちや先生と一緒に行進しながら入場できました!

☆全園児 かけっこ

先生が待つゴールを目指して一生懸命に走りました!!雪組さん以上のお友だちはコーナーも上手に走ることができましたね♪

☆花組・月組 お遊戯

カラフルな腰ミノをつけた子どもたち♡先生の真似をしながら手足を動かして踊る姿がとっても可愛かったです(*^▽^*)

☆宙組 親子競技

親子で足並みをそろえて1、2、1、2…。息ピッタリでしたね!!

☆星組 障害物走

前転をしたり渡ったりケンケンをしたり…。最後まで頑張りました(^-^)

☆雪組 お遊戯

キラキラテープを手首につけて笑顔いっぱいに踊り、とっても上手でしたね♪

☆花組・月組 親子競技

おうちの人と一緒に参加し、嬉しそうな子どもたち!無事にどんぐりをかごに入れることができました !(^^)!

☆虹組 親子競技

親子で盛り上がり、大接戦でしたね!みんなの笑顔が溢れていました♪

☆宙組 バルーン

みんなで心を一つにし、様々な技をバッチリ決めました!花火も高く舞い上がり大成功でした(*^▽^*)

☆星組 お遊戯

法被やハチマキを身につけ、元気いっぱいの掛け声で力強く踊ることができました!!

☆集団体操 虹組

円陣を組んで気合いを入れ、一つひとつの技も堂々と取り組み見所満載でしたね!虹組みんなで気持ちが一つになっているのを感じ、感動的でした(*^^*)

☆雪組 親子競技

おうちの人と力を合わせて動物さんたちを上手に引っ越しさせることができました♪

☆星組 親子競技

デカパンを履いておうちの人と一緒に障害物に挑戦!!最後まで転ばずに頑張りました(^-^)

☆宙組・虹組 リレー

各チーム、想いを込めたバトンを繋ごうと、最後まで真剣に走り抜く姿はかっこよかったです☆白熱したレースに応援にも力が入りました!!

☆閉会式(閉会の言葉~親子体操)

おうちの人と一緒に素敵な笑顔で踊っていましたね♪最後は先生からメダルやお土産をもらって、とっても嬉しそうでした♡

おうちの人に見てもらうことを楽しみにしていた運動会!!今までの練習を通してみんなで力を合わせること・最後まで頑張ることの大切さ・悔しい気持ちや出来たことの喜びを学びました。子どもたちの頑張る姿を見ていただき、成長を感じる運動会になったことと思います\(^o^)/保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきありがとうございました。大きな拍手や声援に子どもたちは自信に満ち溢れていましたね!運動会当日を含め、ここまでたくさん練習を頑張ってきたのでその過程もたくさん褒めてあげてくださいね(^^♪

0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児お遊戯かけっこバルーンリレー久喜きららの杜保育園久喜市保育園発表緊張親子競技運動会集団体操頑張る