虹組ブログ~2025.9.26~
9月に入っても暑い日が続きますが、秋らしい空気を感じられるようになりました。
運動会まであと少しとなり、虹組の子ども達も運動会に向けて、練習を頑張っていますよ!
集団体操だけではなく、かけっこやリレーの練習にも頑張って取り組んでいます。




一番目指して全力で走っていますよ!






運動会当日、頑張っているみんなの姿を楽しみにお待ちください♪
先日、大根の種植えに行ってきました!幸手きららの杜保育園のお友だちと一緒に種植えをしました。説明を一緒に聞き、種を貰って早速種植えスタートです♪


ひとつの穴に一つの種を入れます。美味しい大根ができるように優しく土を被せました。




種植えの後、幸手きららの杜保育園のお友だちが、遊びに来てくれることになりました!虹組のみんなは来てくれることが嬉しくて、大喜びでした。
ホールでじゃんけん列車や、ボール遊びをして楽しみました。







自分から積極的に関わりに行ける子もいれば、恥ずかしくて中々自分から話しかけられない子も…
それでも遊んでいく中でお友だちの名前を聞いたり、おしゃべりを楽しんだりと、素敵な時間を過ごせました!


大根の生長記録を書きました。どんな種だったが、どうやって植えたのかを思い出しながら、自分の言葉とイラストで記録をします。


始めは迷って書きだせない子もいましたが、「青い種だった」「小さかった」「土がふかふかだった」とそれぞれの感じたことを頑張って文字にしていました。


今後も美味しい大根が出来るまで、大根の生長を観察していきたいと思います♪
虹組担任 大峪