ブログ

宙組ブログ~2025.7.10~

過ごしやすい日々もあっという間に終わり、梅雨明けもそろそろ、ジメジメした暑さに負けそうになる日々が続いていますね。そんな暑さに負けないくらい、宙組のお友だちは元気いっぱいです!

今月は沢山の製作を行ったのでその様子を見ていただけたらと思います。

時の記念日、父の日、6月の製作、七夕飾り、夏祭り、沢山の製作をしました。

時の記念日や父の日製作は、シールの貼り方や塗り方にそれぞれの個性やこだわりが見られ、素敵な作品に仕上がっていましたよ。

6月の製作は「そらまめくんのベット」です。

ベット部分に使われた綿を見て大興奮のみんな。頬に当ててみたり、手の平に乗せてフワフワした感触にうっとりしていました(笑)

七夕製作では短冊に願いを込めて、しっかりマーカーでなぞり書きをしました。みんなのお願い事が届きますように☆

織姫、彦星製作では、雛人形と勘違いしている子もいました(笑)

夏祭り製作では、うちわ、提灯、お神輿の飾りになる提灯お化けの製作もしました。

提灯製作では、ビー玉転がしをして模様を付けたのですが、場外にビー玉が転がってしまう子もいて大笑いでした(笑)

提灯お化けでは、自分で目や舌を鉛筆で描き、切りました。色々な表情のお化けに仕上がりました。

プール遊びの様子は次回のブログで紹介出来たらと思います♪

宙組担任 得本

4歳児七夕飾り久喜きららの杜保育園久喜市保育園個性夏祭り宙組提灯時の記念日父の日製作