星組ブログ~2025.6.5~
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期。
室内や戸外に関係なく、子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいます。
今日は、星組から始まった活動をご紹介します!
まずは、音楽指導。初めてのメロディオンに、どうやって音が鳴るんだろう?と、興味津々な子どもたち。講師の大山先生と一緒に毎回楽しく、音楽指導に参加しています!






6月から歯磨きが始まりました!
歯磨きするのを楽しみにしていた子どもたち。「上の歯~♪下の歯~♪」と、音楽に合わせ、丁寧に磨くことができていました♪
歯磨き後の、うがいも上手に行うことができています!













プランター菜園が始まりました!
今回、星組が育てるのは、長茄子です!みんなで、「大きくな~れ!」と、言いながら植えました。
毎日の水やりは、お当番さんのお仕事!苗が成長すると、「大きくなってる!」と、大喜びです!






立派な長茄子が育ちますように!
今後も体調に気を付けて、元気100倍!で過ごしていきたいと思います!

星組担任 菅野