🎒春の遠足🎒

天気にも恵まれ、今年度最後の遠足を行いました🎵

かわいいリュックを背負って、朝から元気に登園❕

アンパンマンジュースをカバンに入れ、出発✨

ぞう組さん🐘・うさぎ組さん🐰で手をつなぎ

ひよこ組さん🐤も順番に保育者と手をつないで歩きました🎵。

公園に到着❕

みんなでおやつのジュースを飲みました🍹

あっという間に飲み終えていました♡

ジュースを飲んだ後はレクリエーションの時間です🕚

箱の中からボールを1つ手に取り、取ったボールと同じ色のフラフープの中にボールを入れる遊びをしました。

手に取ったボールを黙々とフラフープに運ぶ子もいれば、「わたしあかー」「きいよ(ろ)~」と好きな色のみを運ぶ子など様々でした✨

とても上手にボールを運ぶことができました🤭

続いてはフラフープを使い、ケン・ケン・パをしました❕

みんなで一列にならんで・・・

「けんっけんっ」と真剣に跳んでいました✨

お弁当給食です。かわいいお花とかっこいい車モチーフのお弁当でした🌷🚙

「はやくたべたいっ」「せんせいもほしい?」と大喜び🎵

たくさんおかわりをした子どもたちでした✨

  

🌷3月🌷

今年度も残り1ヶ月となりました。引き続き、充実した園生活が過ごせるように活動を設定してきたいと思います。

さて、3月のねらいを発表したいと思います。

🐘ぞう組🐘

保育者やお友だちとの思い出をつくる。

卒園まで残り1ヶ月となりましたが、保育園生活の楽しい思い出をさらに作っていけたらと思います。

🐰うさぎ組🐰

自分でできることは自分でやってみようとする。

1年を通して、様々なことができるようになった子どもたち。自分で取り組んでみたくなるような声掛けを工夫し、見守っていきたいと思います。

🐣ひよこ組🐣

保育者や友だちとの関わりを通して、安心して自分の思いを表現していく。

少しずつ自我が芽生え始め、自分の思いを表情や仕草で伝える姿が見られるようになってきたひよこ組さん。思いを受け止めながら、様々な言葉がけをして、思いを表現できるように見守っていきたいです。

2月の様子

2月は天気の良い日は戸外で体を動かし、寒い日はお部屋で様々な遊びをして過ごしました。

【初雪❆】

今年度初めての雪が降りました⛄

お昼寝から起きると、窓から外見て「うわぁゆきだぁ」と大興奮🎵

少しだけお外に出てみました。

「つめたぁい」と大喜びで雪に触れていた子どもたちでした🤭

後日公園いくと、雪が残っていました❄

雪の上に立ってキメポーズ✨をしたり、雪を使っておままごとをしたり、雪が降った後にしかできない遊びを集中して行っていました🎵

【シュッレーダー紙遊び】

今年度初めてのシュレッダー遊びをしました😊

自分で雪のようにひらひらと降らせてみたり・・

保育者やお友だちに降らせて遊んだり・・

シュレッダーお布団に横になって遊んだりと、シュレッダー遊びを満喫していた子どもたちでした。

【すずらんテープ遊び】

3色のすずらんテープを使って遊びました。

すずらんテープのお風呂に入り、「からだあらいまーす」と洗面器に水色のテープを集めて、体にかけて遊ぶ子もいました。

すずらんテープを指先で割いて集中して遊んでいました😊

【餅つき】

今年は『ひな祭りに向けたお餅を作ろう』ということで餅つきを行いました❕

「ぺったんぺったん」という声掛けに合わせて、杵で上手に餅をつくことができました。

つくった餅で持ち運びリレーをしました。

落とさないように真剣に運びながらもしっかりとカメラ目線の子どもたちでした🎵

【こま】

子どもたちが一人ひとりお絵かきした紙皿のコマで遊びました✨

「ぼくできる!」「まわせるよ~」と上手にコマを回すことができました😊

だんだんと集中しすぎてしまい、体勢が低くなってきてしまう姿がかわいかったです💖

【ひなまつり製作】

ひな祭り製作では初めにお花にスタンプをしてもらいました。

好きな色の絵の具で上手にスタンプをすることができました!

お内裏様とお雛様のお顔は子どもたちに書いてもらいました🎎

素敵なお部屋飾りができました🌸

最後に今月のねらいの振り返りをしたいと思います。

🐘ぞう組🐘

友だちと遊びの中で役を決めたり、ルールを決めて遊んだりしてみる。

子ども同士で遊びを見つけ、言葉でのやり取りを行い、遊びを広げる姿が見られました。最後の1ヶ月も、引き続き子どもたち同士で遊ぶ姿を見守っていきたいと思います。

🐰うさぎ組🐰

友だちや保育者とごっこ遊びを楽しむ。

異年齢児の真似をして、様々な玩具を使い、ごっこ遊びをする姿が見られました。保育者の声掛けで、好きなキャラクターや乗り物になりきる姿が見られたので、引き続き遊びが広がるような声掛けをしていきたいです。

🐣ひよこ組🐣

簡単な挨拶を身振りで行おうとする。

保育者の食事前後の言葉がけを聞いて、身振りで挨拶を行なったり、会釈をしたりする姿が見られるようになりました。引き続き、たくさん褒めながら、他の身振りを獲得できるように導いていきたいです。

節分👹

今年は2/2に節分行事を行いました。

前日には鬼からのお手紙が届きました👹

ぞう組さんは昨年度のことを覚えていたようで、手紙をみると大号泣・・😖

うさぎ組さんとひよこ組さんは「・・・❔」と不思議そうにしていました。

かわいいお面と、かわいい升を持って行事スタートです✨今年は花紙の豆づくりも子どもたちにしてもらいました😊

まずは鬼の絵に向かって豆まきの練習をしました。

「おにはーそとっ!」と言いながら上手に豆を投げることができました✨

鬼の姿を認識した瞬間!!

全員勢いよく保育室の隅へ・・・

保育者や友だちの陰に隠れる子や、壁にピタリとくっつき、気配を消す子も様々でした😖

今年はひよこ組さんも全員大号泣😭

ぞう組のお兄さんとお姉さんが勇気を出して、豆を投げてくれました!!

鬼がいなくなるとしばらくは放心状態の子どもたちでした・・・

最後に可愛い集合写真です📸💖

🐣ひよこ組🐣

🐰うさぎ組🐰

🐘ぞう組🐘

節分行事の日のお給食は可愛い鬼のごはんでした🍴

鬼の顔に子どもたちは「え・・・」と戸惑っていましたが・・・

鬼退治!!とたくさん食べていました😋

⛄2月⛄

2月になりました。寒くて外に出られない日もあるかと思いますが、室内活動も充実させ、室内でも元気いっぱい楽しく遊べる活動を取り入れていきたいと思います。

今月の各クラスのねらいを発表します。

🐘ぞう組🐘

友だちと遊びの中で役を決めたり、ルールを決めて遊んだりしてみる。

友だちを遊びに誘い、同じ遊びをする中で関わる姿が見られるぞう組さん。遊びのルールを知り、会話をしながら楽しい雰囲気の中で遊べるようにしていきたいです。

🐰うさぎ組🐰

友だちや保育者とごっこ遊びを楽しむ。

友だちと関わることが増えてきた子どもたち。ごっこ遊びを通して遊びを広げていきたいと思います。

🐣ひよこ組🐣

簡単な挨拶を身振りで行おうとする。

保育者の声掛けに喃語で応答したり、手足をバタバタさせて応えたりする姿が見られるようになりました。食前後の挨拶や登降園の挨拶を知らせながら、身振りでできるように導いていきたいと思います。

1月の様子

1月はお正月遊びを行いました。

【かるた】

ぞう組🐘さんはひらがなカードを見て、同じひらがなのイラストカードを探してもらいました👀

ひらがなが分かるようになり、出されたカードを声に出しながら探している姿に成長を感じました✨

「”ふ”だぁー!どこだー?」と探したり、「んーとこれかな?」とお話しながら楽しそうに遊んでいました🎶

カルタの枚数が少なくなってくると、子どもたちにも競争意識が・・🔥

「またとれなかったぁぁ~~」「なんでとれないのよぉ」とカルタが取れないと悔しそうな表情を見せていました😳

緑のマットの外で姿勢よく待つ姿がとてもかわいかったです💕

うさぎ組🐰さんは動物と乗り物の絵カードを使って遊びました。

保育者が見せた絵カードをみて、同じ絵カードを探してもらいました👀

身を乗り出したりして探したり、保育者の「なーんだなんだ。これなんだ?」の声掛けに合わせて体を揺らしたりしながら、楽しそうに遊んでいました。

【福笑い】

1月の室内飾りで【福笑い】をしました。

福笑いの手ぬぐい部分はシール貼りをしました。

10枚以上のシールを上手に貼ることができました✨

その後はお顔のパーツづくり👀👃👄して、その後にお顔作成。

うさぎ組🐰さんは自分の顔を触りながら、目や鼻のパーツを貼っていました✨

ぞう組さんは目隠しでの挑戦。

ぞう組さんにも顔のパーツを確認しながら行う子や、パーツを指でペタペタ触れながら行う子がいました😄

色々な表情をした素敵なひょっとこ製作が完成しました✨

【羽根つき】

室内で羽根つきを行いました🎈

様々な高さでぶら下がっている風船をジャンプして叩いたり、走りながら勢いよく叩いたりしてたくさん体を動かして遊びました✨

子どもたち同士で叩きやすいように工夫する姿も垣間見えました😄

【けん玉】

事前に製作を行い、けん玉をつくりました✨

ぞう組さんはペンで、うさぎ組さんはクレヨンで紙コップにお絵かきをしてもらいました🖍

お絵描きをした後はシールをペタペタ・・・

可愛い素敵なけん玉ができました💕

別日にけん玉遊びをしました。

「えいっ!」と言いながら、遊んでいました。ぞう組さん同士で遊び方を教え合いながら、取り組む姿も・・・✨

とても集中して遊んでいました。

【凧揚げ】

今年の干支でもある辰の凧をつくりました🐉

出来上がった凧を使い戸外でたくさん走って遊んだ子どもたちでした🥰

【室内部屋飾り】

今月はろうそくを使い、はじき絵をしました🕯

「かけないよう~」とろうそくの先を確認したり、「せんせい。これでないよ~」と保育者に教えてくれる子など様々でした🤭✨

絵の具を塗ると、絵の具が弾いていく光景に「わぁ~」と目をキラキラさせて観察していました❕

三色の可愛い帽子が完成しました❤

最後に今月のねらいの振り返りをしたいと思います。

🐘ぞう組🐘

冬ならではの活動に参加し、伝承遊びを体験してみる。

お正月遊びでは遊び方を保育者に聞き、お友だちと協力したり、できたことを伝え合ったりする姿が見られました。引き続き、子どもたち同士が一緒に関わって遊べる活動を行っていきたいです。

🐰うさぎ組🐰

冬の自然に触れながら、戸外でたくさん体を動かす。

友だちと一緒に体を動かして遊ぶことを促したことで、より体を動かして元気に遊んでいました。

引き続き、体を動かす遊びを取り入れ、健康的に過ごしていきたいと思います。

🐣ひよこ組🐣

異年齢児に関心を持ち、自ら関わろうとする。

お兄さん、お姉さんの遊びを真似しようとする姿がたくさん見られました。またお姉さんが関わりに来てくれると笑顔で嬉しそうにしていました🎶異年齢児で関わる時間を大切にしながら、お友だちとの関わり方を知らせていきたいと思います。

🧤1月🧤

2024年になりました。

今月も気温が高い日は戸外での活動を積極的に取り入れていきたいと思います。

さて今月のねらいを発表をしたいと思います。

🐘ぞう組🐘

冬ならではの活動に参加し、伝承遊びを体験してみる。

お正月遊びに参加し、友だちと遊ぶ楽しさや伝統遊びに触れ、楽しい雰囲気の中過ごしていけたらいいなと思います。

🐰うさぎ組🐰

冬の自然に触れながら、戸外でたくさん体を動かす。

冬の寒さに負けず、たくさん体を動かして元気に過ごしていきたいと思います。

🐣ひよこ組🐣

異年齢児に関心を持ち、自ら関わろうとする。

一緒に過ごすお兄さん、お姉さんの存在を知り、遊びの中で異年齢児の真似をしてみようとする気持ちを育んでいきたいと思います。

12月の様子

天気が良い日は戸外で活動を行いました🎵

【子どもの森】

木の実や落ち葉、泥を使い見立て遊びを楽しんだ子どもたちでした✨

お水を使い、びしょびしょ&泥まみれになりながら集中して遊んでいました🤭✨

子どもたちは一輪車にも挑戦❕

「おっとっとっと・・」といいながら、上手に落ち葉や砂を運んでいました🥰

他にも坂をよじ登ったり、子どもの森にあるキウイフルーツの観察をしたり・・

とても楽しかったようで保育者の「保育園かえりますよ~」という声掛けにも見事にスルーの子どもたちでした🤭✨✨

【シャボン玉遊び】

シャボン玉を追いかけたり、叩こうとジャンプをしたり、元気いっぱい遊びました🎵

ひよこ組さんは初シャボン玉遊び・・うさぎ組さんの真似をして、一生懸命シャボン玉に手を伸ばす姿がとても可愛かったです💕

落ち葉お布団でゴロゴロ~~全身に落ち葉をくっつけて遊びました🍂

【お給食】

みんな大好きなスパゲッティの日でした🍝

「ちゅるちゅる~」と上手にフォークですくって食べていました🎵

保育者もびっくりするくらいたくさん食べた子どもたちでした😯

【ツリーオーナメント】

子どもたちにサンタとトナカイを選んでもらい、オーナメントをつくりました。

まずは体のパーツづくり🎶

お顔のパーツはクレヨンorシールで❕

保育者のお話しを聞き、真剣に取り組んでくれました🎶

【クリスマス壁面製作】

ぞう組さんとうさぎ組さんはビー玉製作・ひよこ組さんは指スタンプ製作をしました。

ビー玉を落とさないように慎重に転がしていてとても可愛かったです✨

ひよこ組さんは絵の具の感触にも慣れ、保育者の真似をして上手に絵の具を画用紙に付けることができました😄

最後に今月のねらいの振り返りをしたいと思います。

🐘ぞう組🐘

劇遊びに参加し、自信を持って表現してみる。

クラスでの劇練習に参加し、友だちと「がんばろうね」と励まし合ったり、「がんばったね」とニコニコ笑顔でお話しする姿が見られ、関わりを深めることができたぞう組さんでした。

🐰うさぎ組🐰

保育者や友だちと見立て遊びをして、一緒に遊ぶ楽しさを味わう。

友だちの名前を伝えたり、どこで何をして遊んでいるかを教えたことにより、友だちに自ら関わろうとする姿が多く見られました。

🐣ひよこ組🐣

食具に興味を示し、食具を持って食べてみようとする。

食具に自ら手を伸ばし、こぼしながらも自分で食べる姿が見られるようになりました。引き続き、食具に触れる機会をつくり、無理なく導いていきたいと思います。

クリスマス会 

今年度二回目となる親子行事・・

クリスマス会を2部制で開催いたしました🎄

子どもたちがビー玉アートでつくったお星さまが壁面を彩ってくれました🌟

【1部】うさぎ組🐰・ひよこ組🐣

○合唱・合奏

 合唱:きらきら星 ✨

 合奏:しあわせなら手をたたこう 

緊張しながらも、お歌に合わせて身振りしたり、鈴を鳴らしたり頑張っていました🎶

◯0歳児《ばすごっこ》

0歳児さんはかわいい小人さんになって登場🎵

全員登場した後は、お母様にご協力頂き、かわいいハイハイをお披露目✨

最後はお母様と一緒に音楽に合わせて《ばすごっこ》をしました❕

緊張して泣いてしまう姿も見られましたが、初めての保育園行事をとても頑張りました✨

◯1歳児《サンサン体操》

だいすき💖なアンパンマンのキャラクターに大変身💕

自己紹介ではお名前と好きな食べ物 or 好きな動物 or 好きな色の質問に答えてくれていました✨✨

自己紹介の後は運動遊びをしました。

平均台やフラフープトンネル・・・

縄ジャンプに挑戦しました✨

最後の決めポーズも忘れずに📸💛

運動遊びの後は、いつも保育園で行っているリトミックを少しだけ見てもらいました😄

音楽に合わせて、走ったりゆっくり歩いたり・・・とても上手でした🎶

最後は《サンサン体操》を踊りました。

保育者のお手本を見ながら、一生懸命踊る姿がとても可愛かったです🎶

【第2部】ぞう組🐘

まずは代表の園児による開会の言葉です。

◯開会の言葉

緊張しながらも練習した言葉を頑張っていうことができました✨

◯合唱・合奏

合唱:山の音楽家・こんこんくしゃん

合奏:ジングルベル

ぞう組さんはタンバリンの演奏をしました。毎月行っているリトミックでも楽器を行っているため、タンバリンの持ち方もばっちり✨。大きな声でお歌を歌うこともできました🎶

◯二歳児《劇:てぶくろ》

ぞう組さんはかわいい動物さんに変身しました🐭🐸🐰🦊

セリフを覚え、歌いながら踊る姿がとても可愛かったです💕

おしくらまんじゅうをするシーンでは子どもたちがとても楽しそうな笑顔でギューギューし合っていて、見どころの一つでした✨

体操は《てぶくろ》《ドコノコキノコ》の2曲を踊りました🥰

◯閉会の言葉

閉会の言葉も代表の園児が大きな声で言うことができました🎶

【1部・2部共通】

◯保育者出し物《おおきなかぶ》

子どもたちにも「うんとこしょ。どっこいしょ。」とかぶを抜くお手伝いをしてもらいました✨

初めて見る劇に嬉しそうに参加してくれた子どもたちでした💖。

◯保育者出し物《ジャンボリミッキー》

保育者と一緒にダンスしました🎶

保育園で何回も踊っているため、振り付けも完璧な子どもたちでした✨

◯サプライズゲスト❕❔

今年度は1部/2部の保護者の方2名にサプライズゲスト役をしていただきました🎅

ご家庭でたくさん練習して頂いたようで、とても素敵なサンタさんでした🌟

ぞう組さんの質問コーナーでは、質問ではなく、サンタさんに欲しいプレゼントをリクエストしていました🎁

サンタさんから一人ひとりにプレゼントが。

緊張しながらも「ありがとう」と言うことができていました🥰

◯記念撮影📸

とてもいいお顔をしていますね🎶とても素敵なクリスマス会になりました💕

🎄12月🎄

クリスマス会練習を頑張っている子どもたちです🎶

さて今月のクラスのねらいを発表したいと思います。

🐘ぞう組🐘

劇遊びに参加し、自信を持って表現してみる。

クリスマス会の練習が始まり、劇練習に取り組むぞう組さん。

劇遊びを通して表現する楽しさを知ったり、お友だちとの関係が深められるようにしていきたいと思います。

🐰うさぎ組🐰

保育者や友だちと見立て遊びをして、一緒に遊ぶ楽しさを味わう。

近頃お友だちの真似をしている子どもたち。側について友だちと関わる機会を作り、一緒に遊ぶ楽しさを感じられるようにしていきたいと思います。

🐣ひよこ組🐣

食具に興味を示し、食具を持って食べてみようとする。

保育園での給食にも慣れ、たくさんおかわりをしているひよこ組さん。食具に手を伸ばす姿が見られるので、無理なく食具に触れる機会をつくっていきたいと思います。コップ飲みにも挑戦していきたいと思います。